夏山 明美 Natsuyama Akemi 生活総研25年目。長期時系列調査「生活定点」の一般公開、生活総研40周年記念サイト「生活者展」など、長い歴史の資産を今に活かす活動を主導。専門は食生活研究。成果は雑誌やテレビなどで発表。 記事を見る →
近藤 裕香 Kondo Yuka 「生活定点」の長期時系列データ分析を中心とした生活者研究に日々邁進中。ニッポンの「おばさん」を明転すべく、「おば研究」も推進。好きなことは踊ることと甘いもの。 記事を見る →
高橋 真 Takahashi Makoto 2014年にネットニュースを立ち上げ、編集長として月間1億PVを達成。24年4月からは生活総研で研究員を務め、月刊 生活総研では編集長に就任。東京コピーライターズクラブ会員。 記事を見る →
堀 宏史 Hori Hiroshi これまで主にデジタルマーケティングに関わる業務に従事し、リアルとデジタルを融合した広告でカンヌクリエイティブフェスティバル、文化庁メディア芸術祭グランプリなど受賞歴多数。 記事を見る →
酒井 崇匡 Sakai Takamasa 時系列データや定性分析の他、ビッグデータを活用した生活者研究「デジノグラフィ」を様々なデータホルダーと推進。著書『デジノグラフィ』(共著)/『自分のデータは自分で使う』。18年よりNewsPicks Pro Picker。 記事を見る →
加藤 あおい Kato Aoi 2019年入社。マーケティングプラナーとして幅広い領域を担当したのち、2022年より博報堂生活総合研究所に所属。名古屋出身で、好きな食べ物はもちろん鰻。一卵性の双子の妹。2匹の愛犬が癒し。 記事を見る →