研究タグ
2017.07.18

~ 1997年 → 2007年 → 2017年 ~

「こども20年変化」
調査結果 続報を発表

博報堂生活総合研究所は1997年から10年毎に、小学4年生から中学2年生の子どもたちを対象に、ほぼ同じ質問内容のアンケート調査を続けてきました(1997年・2007年・2017年の3時点で実施)。
今回は、6月に発表した調査結果の「続報」をご報告します。

【調査概要】
◆調査手法:訪問留置自記入法
◆調査対象:小学4年生〜中学2年生の男女
◆調査時期:2017年2月15日~3月21日
◆調査地域:首都40Km圏
◆調査人数:首都圏800人
(1997年・2007年の調査概要はリリースPDF P.7参照)

【1997年 → 2017年:「こども20年変化」のポイント(続報)】

【旅行・海外意識】

家族旅行で行きたいのは、海外より国内

- 家族旅行で行きたい場所[日本]:97年 41.3% → 17年 60.0% (+18.7pt) ※過去最高
- 家族旅行で行きたい場所[外国]:97年 44.2% → 17年 30.5% (▲13.7pt) ※過去最低

海外への関心は低下

- 日本のことを考えるべき:97年 37.3% → 17年 54.0% (+16.7pt) ※過去最高
- 世界全体のことを考えるべき:97年 61.8% → 17年 45.9% (▲15.9pt) ※過去最低
- 海外留学をしたいとは思わない(2017年のみ):17年 76.0% 
- 海外で仕事をしたいとは思わない(2017年のみ):17年 87.6%

【メディア意識】

一番欲しいものは、自分専用のスマートフォン

- 自分が新しく買いたいもの(2017年のみ):17年 自分専用のスマートフォン 44.9%、自分専用のスマートフォン 44.9%、自分専用のスマートフォン 44.9%の順

テレビの信頼度が上昇、ネットは低下

- インターネットの話は本当のことが多い(2007年から):07年 40.8% → 17年29.0% (▲11.8pt) ※過去最低
- テレビの話は本当のことが多い:97年 47.9% → 17年 71.3% (+23.4pt) ※過去最高

SNSとは慎重につきあう

- SNSで知り合った人に会うのはこわいと思う(2017年のみ):17年 62.5%
- SNSを使うときは気をつかう(2017年のみ):17年 53.4%

 

詳しくは下記PDFをご覧ください。

ニュース・リリース資料

PDFを読む

この記事をシェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
ニュースリリース

「生活定点1992-2024」の最新結果を発表
コロナ禍前後の2018年-2024年における変化に着目

2024.10.17
ニュースリリース

「生活DX定点」第一回調査の結果を発表 ~情報取得や少額決済では、デジタル比率が過半に~

2024.09.05
ニュースリリース

「若者調査」30年変化の結果を発表~親子/交友/働き/学び/環境などで大きな変化~

2024.07.03
ニュースリリース

日本・中国・アセアンの8か国調査 第2回 「グローバル定点2024」 結果発表

2024.06.07
ニュースリリース

「ひとり意識・行動調査 1993/2023」 30年変化の結果を発表。
2023年 「ひとりでいる方が好き」な人は56.3%。1993年からは+12.8pt増加して過半数に

2023.12.05
ニュースリリース

“2024年 生活気分”
来年の景気予想 「悪くなる」は36.2%で、「良くなる」の2倍以上に
来年お金をかけたいのは ①旅行 ②貯金 ③ふだんの食事

2023.11.21
ニュースリリース

“2024年 ヒット予想” 生活者が選んだのは、コロナ禍を経て進化したリアル体験を提供してくれるモノ・コト。
キーワードは【新・手ざわり感】

2023.10.26
ニュースリリース

日本・中国・アセアンにおける初の8か国調査「グローバル定点2023」 結果発表(第二弾) 

2023.05.24
ニュースリリース

日本・中国・アセアンにおける初の8か国調査「グローバル定点2023」 結果発表

2023.05.10
ニュースリリース

“2023年 生活気分”
2023年の景気予想は「悪くなる」が過去最高を更新
2023年は「旅行」「貯金」「外食」にお金をかけたい

2022.11.24
ニュースリリース

“2023年 ヒット予想” 生活者が選んだのは、ポストコロナ生活を楽しむための手頃で身近な商品・サービス。
キーワードは【攻めの安近短】

2022.10.26
ニュースリリース

「生活定点1992-2022」 最新調査結果を発表
社会や慣習に縛られず、自律に向かう生活者

2022.10.11

もっと読み込む

その他の研究をキーワードから探す