コロナ禍と生活者

コロナ禍における生活者の暮らしや価値観の変化をお伝えします。

第11回 新型コロナウイルスに関する生活者調査(2021年2月)

生活自由度は3か月連続で減少し、54.9点に
暮らしの中の行動抑制はさらに強まる

博報堂生活総合研究所は2021年2月、新型コロナウイルスが流行している昨今の生活者意識や行動について「新型コロナウイルスに関する生活者調査」を実施いたしました(調査期間は2月1〜3日、対象は首都圏・名古屋圏・阪神圏の20〜69歳の男女1,500名。調査概要はPDFの7ページ参照)。
1月7日に1都3県に緊急事態宣言が再発出(13日には11都府県に拡大)され、飲食店の時短要請強化など諸施策が行われる中、重症者は増加を続けました。今回は、そのような状況と推移の中、医療体制のひっ迫や緊急事態宣言延長の検討が連日報道され、2月2日に延長決定(3月7日まで)に至った状況下で実施した調査です。

感染拡大以前の普段の状態を100点としたとき、現在の状況下における「生活自由度」が何点くらいかをきいたところ、54.9点と、1月からは1.4ポイント減少。3か月連続で減少となりました。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う【不安度】は前月からあまり変化はみられないものの、【行動抑制度】は、3か月連続で全項目が増加。特に「外食を控えている」(82.4%、6.7pt増)が目立ち、「旅行・レジャーを控えている」(90.5%、3.8pt増)、「体験型エンターテインメントを控えている」(84.9%、3.6pt増)、「交友・交際を控えている」(85.4%、3.3pt増)と続きます。
【行動変化度】では、「できるだけテレワークをするようにしている」(35.0%、7.4pt増、有職者ベース)が大きく増加。「できるだけ時差通勤・時差通学をしている」(40.6%、3.9pt増)も増えるなど、出勤・通学の調整が目立ちます。また「家にいる時間が増えたので、なるべく自分で料理をするようにしている」(60.7%、4.4pt増)、「家にいる時間が増えたので、家の中でできる運動をするようにしている」(47.3%、3.4pt増)、「家にいる時間が増えたので、オンライン学習をしている」(19.5%、2.9pt増)など、家の中での行動に関する項目が増加しています。
生活者の意識と行動は11月を境に「外」から「内」に転じていましたが、特に行動面でその傾向が強まっていることがうかがえます。

※本調査は当面の期間実施し、毎月第3~4週頃に発表する予定です(今後の状況変化により、調査内容等を変更する可能性があります)。

新型コロナウイルス影響下での「生活自由度」

【質問文】 新型コロナウイルス感染拡大以前の普段の状態を100点、感染拡大により極めて不自由を強いられる状態を0点とすると、あなたの現在の暮らしの自由度は何点くらいでしょうか?

※数値は小数第2位まで集計していますが、本レポートでは小数第1位まで(小数第2位を四捨五入)
を表示しているため、点数差は見た目の数値と異なる場合があリます。

新型コロナウイルス影響下での意識・行動【一部抜粋】

【質問文】 新型コロナウイルスの流行に関連して、次のような意見があります。それぞれについて、あなた自身のお気持ちや行動にもっとも近いものをひとつずつお答えください。(単一回答:あてはまる/ややあてはまる/あまりあてはまらない/あてはまらない)

詳しくは、こちらのPDFをご覧ください。

ニュース・リリース資料

PDFを読む

この記事をシェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
コロナ禍と生活者

3月の「生活自由度」は64.9点で、過去最高値を更新。 「不安」は残るが、「行動の抑制」は緩む

2023.03.22
コロナ禍と生活者

2月の「生活自由度」は63.4点で、前月並みの高い水準に。 「不安」や「行動の抑制」も前月と同程度

2023.02.21
コロナ禍と生活者

1月の「生活自由度」は63.7点の過去最高値に。 「不安」と「行動の抑制」に大きな増減はみられない

2023.01.25
コロナ禍と生活者

12月の「生活自由度」は62.1点と微減に転じる。 「不安」は和らぐも、「行動の抑制」はやや強まる

2022.12.21
コロナ禍と生活者

11月の「生活自由度」は62.9点と微増ながら3か月連続で増加。「不安」は残りつつも、「行動の抑制」は引き続き緩む

2022.11.22
コロナ禍と生活者

10月の「生活自由度」は62.6点と2か月連続で増加。「不安」はまだ残る中、「行動の抑制」は引き続き緩む

2022.10.24
コロナ禍と生活者

9月の「生活自由度」は60.2点に微増し、2か月ぶりの60点台に。「不安」も「行動の抑制」も緩む

2022.09.21
コロナ禍と生活者

8月の「生活自由度」は58.5点で、4か月ぶりに50点台に低下。「行動の抑制」が再び強まる

2022.08.24
コロナ禍と生活者

7月の「生活自由度」は62.6点で、60点台を3か月連続で維持。「行動の抑制」が引き続き緩む

2022.07.21
コロナ禍と生活者

6月の「生活自由度」は調査開始以来の最高値、63.5点に。 「行動の抑制」が引き続き緩む

2022.06.21
コロナ禍と生活者

5月の「生活自由度」は2か月連続で上昇し、60.9点に。「不安」も「行動の抑制」も引き続き緩む

2022.05.24
コロナ禍と生活者

コロナ禍2年を経て、「コロナ禍が収束しても現在の生活を維持したい」が昨年より5.2pt増の61.5%に。

2022.05.17

もっと読み込む

その他の研究をキーワードから探す