自意識のハードルは幻想?
インタビューでも根深い要因としてみられた「ひとりでいるのを見られるのが恥ずかしい」という「自意識が邪魔する」ハードル。本当に人は「ひとりでいる人」をネガティブに捉えているのか?を検証するために、「ひとりの人を見ると感じる」印象と、「自分がひとりでいるのを周囲からどう見られていると思うか」について調査してみました。 すると、ひとりの人を見ているときは「自由そう」「その人らしいこだわりを感じる」などポジティブに感じているのに、自分がひとりでいるところを見られると、「寂しそう」「変わっている」と周囲から思われそうだと感じる人が増加して、逆にポジティブな印象は減少することが明らかに。自意識のハードルは、実は思い込みによる幻想なのかもしれません。
出典:博報堂生活総合研究所 「日常生活に関する意識調査(第3回)」(2023年 20~69歳男女 2,400人 インターネット調査)
※差分は「自分がひとりでいるのを周囲からどう見られていると思うか」から「ひとりの人を見ると感じること」を引いた数字
トピックス
-
取材をしているうちに、こんなひとり生活者を発見!結婚後に「ひとり」を選択した2つのご家庭に、その経緯や考え方についてお話を聞きました。
2024.05.20
-
普段は何でも妻に任せっきりというひとりビギナーさん(70代)。ひとり行動デビューに踏み切ったきっかけとは?そして、ひとり行動の結果は…?!
2024.05.20
-
友達を付き合わせるのは悪いし、「ひとり」じゃ人目が気になるし…と寝かせ続けてきた欲求を、「おっさんレンタル」というサービスを活用して解放してみました。
2024.03.13
-
「ひとり」は恥ずかしい?自分が「ひとり」でいるときに抱く自意識と、「ひとり」でいる人に対して抱くイメージを調査したところ、驚きのギャップが判明しました。
2024.03.13
-
「ひとり」になれるサービス・施設が充実している日本って、特殊なの?デンマーク在住のニールセン北村朋子さんと、スペイン在住の生活者にお話を聞きました。
2024.03.13
-
社会に広がりつつある、「ひとり」を追い求める生活者の熱いエネルギー「ひとりマグマ」が、社会や消費に与える影響やその可能性について考察する!
2024.02.19
-
30年間で、「ひとり好き」は全年代で増加し、過半数に。生活者調査からみえてきた、「ひとり」にまつわる意識や行動の30年変化を読み解く!
2024.02.19
-
「ひとり意識・行動調査 1993/2023」 30年変化の結果を発表。2023年 「ひとりでいる方が好き」な人は56.3%。1993年からは+12.8pt増加して過半数に
2023.12.05
もっと読み込む