私の生活定点

博報堂生活総研による定点調査「生活定点」を見て気づいたこと、
発見したことをさまざまな人が語っていくリレー・エッセイです。

「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」

世代間ギャップを学べる魔法の質問
「お金持ちって誰ですか?」
–日経クロストレンド 連載⑥–

生活総研 上席研究員

近藤 裕香

こちらは「日経クロストレンド」からの転載記事です。

あなたが思う「お金持ち」と、職場の上司や若手が思う「お金持ち」。このイメージには、大きな乖離(かいり)があることが調査で分かってきた。年代別の「お金持ち」とは誰なのか? 博報堂生活総合研究所による連載「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」の第6回、第7回は、「お金持ち」という言葉をフックにして世代間ギャップを明らかにしていく。

第7回はこちら>

みなさん、突然ですが「お金持ち」と聞いてどんな人を思い浮かべますか?

世界の長者番付上位の人、アラブの石油王、ハリウッドセレブ、大地主、お隣さん……。きっと人それぞれだと思います。それもそのはず、実は「お金持ち」についての明確な定義はありません(似た意味合いの「富裕層」については野村総合研究所が定義していますが)。

けれども人々は「お金持ち」という言葉をよく口にします。「あの人お金持ちだよね」「お金持ちになりたい!」「別にお金持ちに興味ないし」……。

「お金持ち」というワードを発するとき、生活者はアタマの中でどんな人をイメージしているんだろう……そんな個人的興味からスタートした今回の企画。進めていくうちにとても興味深い発見がありました。

「これからは風の時代だ! “持たない”自由を楽しむのだ!」という世の流れと完全に逆行しますが、そんなのどこ吹く風。土臭く「お金持ち」についての発見をご紹介していきますので、どうぞご笑覧ください。

「お金」を信じる、「お金」を欲する人が、約30年間で最高に

まずお金持ちに話を絞る前に、「お金」について博報堂生活総合研究所の長期時系列調査「生活定点」からショッキングなデータたちをご紹介しましょう。

下記は、「あなたが信じるものは何ですか?」という質問に対して「お金を信じる」「愛を信じる」「運命を信じる」と回答した人の割合を、調査開始の1992年から最新調査の2020年まで28年間の時系列で見た結果です。92年には3つのうち最下位だった「お金」が右肩上がりにスコアを伸ばし、14年を境にトップに躍り出たのです。

具体的にデータを見ると、「お金を信じる」と答えた人は、92年調査では74.3%だったのが20年調査で85.6%。その差は実に+11.3ポイントで、過去最高となりました。一方、「愛を信じる」と答えた人は、92年86.6%から20年78.4%(-8.2ポイント)、「運命を信じる」と答えた人は、92年77.1%から20年64.9%(-12.2ポイント)で、ともに過去最低となっています。

愛や運命といった抽象的で不確実なものより、確実に価値を測れて生活の基盤となるお金を信じよう、という流れがあるようです。世知辛い世の中ですね……。運命論者の筆者からするとかなり驚きのデータでした。もちろんコロナ禍で経済状況が不安定になり、収入面に不安を抱える人が増えていることは背景にあると思いますが、長期的な意識トレンドであることがデータから読み取れます。

続いて、「あなたが欲しいものはなんですか?」という質問の回答ランキングトップ5を見てみましょう。00年には1位「健康」、2位「お金」だったのが、10年には「健康」を抜いて「お金」が1位に。20年も「お金」が首位をキープしており、スコアは00年48.4%から+12.5ポイントの60.9%で過去最高となっています。さらに「健康」とのスコア差は年々開いています(00年-0.7ポイント→10年+10.6ポイント→20年+17.6ポイント)。お金があっても健康でなくては人生幸せじゃないのでは? いやいや、地獄の沙汰も金次第、健康もお金で買うのだ!という意識の表れなのでしょうか……。

さらに、「お金について、あなたに当てはまるものを教えてください」という質問で「お金は、命の次に大事なものだと思う」と答えた人は00年26.1%から20年31.1%(+5.0ポイント)で、こちらも過去最高値となりました。

今、生活者は約30年間で最もお金を信じ欲していることが、これらのデータからお分かりいただけたと思います。生活者にとって大事なお金をたくさん所有するお金持ち。今回は実際の保有資産額の話ではなく、生活者のアタマの中のお金持ちイメージに迫ってみたいと思います。

→続きは日経クロストレンドのページからご覧ください。

<日経クロストレンド「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」>
第1回ーー「43歳からおじさん」が調査で判明! 「7つの特徴」を大分析
第2回ーー足りないのはお金より時間 40代おじさんの幸せは“時産”にあり
第3回ーーたこ焼きが1位? 和食が消えた? 好きな料理ランキング大激変
第4回ーシュフからシェフに! オンラインで「我が家の食卓」が変わる
第5回ーー40代おじさん必読! J.Y. パーク氏に学ぶ 「褒めワード」ベスト5
第7回ーー「お金持ちへの憧れ」は徐々に減る? 若者はなりたい自分を投影

この記事をシェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
私の生活定点

「調理定年」は何歳?調査で分かった「大盛り寿命」「焼き肉寿命」

生活総研 上級研究員
夏山 明美
2024.11.25
私の生活定点

ポパイ・JJ世代が時代の節目?日本人の価値観変化をデータで検証

生活総研 上席研究員
酒井 崇匡
2024.09.03
私の生活定点

家の食卓を「写真」で大調査
生活者の「3つの意外な真実」とは

2024.07.23
私の生活定点

「人前でのキスに抵抗はない」は6% 調査で見えた若者の実像

2024.05.17
私の生活定点

「消齢化」の次は「消性化」?
食で縮まる男女の違い、20代で顕著

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2024.04.04
私の生活定点

“生写真”が浮かび上がらせる
日本の食卓 自由化する食生活の実態
–日経クロストレンド 連載㊸–

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2023.11.07
私の生活定点

「調理済み食品を使う料理」に
賛成9割。内食と中食の中間に勝機
–日経クロストレンド 連載㊶–

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2023.08.29
私の生活定点

リビングでブームの「ヌック」とは
調査で判明、住空間の新潮流
–日経クロストレンド 連載㊴–

生活総研 上席研究員
佐藤 るみこ
2023.04.14
私の生活定点

「若者をなめていない」 ピース又吉さんに見る新・40代おじさん像
–日経クロストレンド 連載㊳–

生活総研 上席研究員/コピーライター
前沢 裕文
2023.03.09
私の生活定点

30年データで突き止めた新ワード「消齢化」消えゆく年代の壁
–日経クロストレンド 連載㊲–

生活総研 上席研究員
近藤 裕香
2023.02.22
私の生活定点

データで見る「好きな料理」30年史
ラーメンが“食った”料理は?
–日経クロストレンド 連載㊱–

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2023.02.15
私の生活定点

調査で判明したシン40代おじさんの意識「アナログ」がお好き?
–日経クロストレンド 連載㉞–

生活総研 上席研究員/コピーライター
前沢 裕文
2022.12.20

もっと読み込む

その他の研究をキーワードから探す