私の生活定点

博報堂生活総研による定点調査「生活定点」を見て気づいたこと、
発見したことをさまざまな人が語っていくリレー・エッセイです。

「料理好き」減少! どこからが手料理?
調査で分かった新定義
–日経クロストレンド 連載㉕–

生活総研 主席研究員

夏山 明美

こちらは「日経クロストレンド」からの転載記事です。

「手料理」の定義が変わりつつある。博報堂生活総合研究所の長期時系列調査「生活定点」や「料理に関する生活者調査」の結果からは、食に対する消費者の意識に大きな変化が起きていることが分かった。一方で、生活定点調査では、「愛を信じる」という回答にも変化が起きている。今回は、食と愛について、調査を踏まえて分析していく。

(写真/Shutterstock)

本連載を通じて、読者の皆さまにもおなじみの博報堂生活総合研究所が実施する長期時系列調査「生活定点」。この最新データが出るたびに、私が必ずチェックする項目がいくつかあります。

例えば、「料理を作ることが好きな方だ」「愛を信じる」。20年以上聴取するこの2つの項目への回答率は、共に減少傾向にあります。愛を信じられるようになる要因はいくつかあると思いますが、手料理もその一つと考えられます。そんな手料理と愛について、今回は「料理に関する生活者調査」の結果なども紹介しながら、お話を展開します。

世の中から料理好きと愛が減っていく?

まずは冒頭で触れた、じわじわと減っている料理好きと愛について、データで確認していきましょう。博報堂生活総合研究所「生活定点」調査の以下のグラフにある水色の線にご注目ください。「料理を作ることが好きな方だ」という人は、質問開始の1998年には37.8%いました。その後は微減傾向となり、2020年は32.0%に低下。22年間で-5.8ptとなりました。同様の傾向は「愛を信じる」でも見られます。こちらは「生活定点」調査が始まった1992年から質問を開始。当時、「愛を信じる」人は86.6%もいました。その後は微増減を繰り返しつつも、2020年は78.4%で過去最低を記録。28年間で-8.2ptとなりました。

■「愛を信じる」「料理を作ることが好きな方だ」の回答率の推移

「料理は愛」……。誰もが見聞きしたことがあるフレーズだと思います。でも、悲しいことに調査で生活者の意識を追うと、料理も愛も共に落ち込んでいるのです。では、いったい誰が料理好きでなくなっているのでしょうか。

30代を除く、すべての年代で減る「料理好き」

「料理を作ることが好きな方だ」の1998年と2020年の性年代別データを並べて22年間の変化量を出してみると、驚くべき結果となりました。男性30代で+0.4pt(1998年32.0%→2020年32.4%)、女性30代で+4.3pt(1998年36.3%→2020年40.6%)と30代では増加していますが、それ以外のすべての年代で男女ともに減少しているのです。

→続きは日経クロストレンドのページからご覧ください。

 

<日経クロストレンド「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」>
第1回ーー 「43歳からおじさん」が調査で判明! 「7つの特徴」を大分析
第2回ーー 足りないのはお金より時間 40代おじさんの幸せは“時産”にあり
第3回ーー たこ焼きが1位? 和食が消えた? 好きな料理ランキング大激変
第4回ーー シュフからシェフに! オンラインで「我が家の食卓」が変わる
第5回ーー 40代おじさん必読! J.Y. パーク氏に学ぶ 「褒めワード」ベスト5
第6回ーー 世代間ギャップを学べる魔法の質問 「お金持ちって誰ですか?」
第7回ーー 「お金持ちへの憧れ」は徐々に減る?若者はなりたい自分を投影
第8回ーー 40代おじさんに黄信号 「男女平等感」が世の中とズレている!?
第9回ーー 40代おじさんの意識を精神科医が分析 悲しい性をメッタ斬り!?
第10回ーー40代おじさんの生き様は「30点」? 精神科医による処方箋
第11回ーー40代おじさんはキス派?ラブレター派? 二択から見える意識
第12回ーーZ世代とシニア、上司と部下の板挟みで、40代おじさんは右往左往?
第13回ーー「40代おじさん」の妻は幸せか?夫婦間ギャップに見る危機
第14回ーーロンブー田村淳が思う「かっこいい40代おじさん」とその理由
第15回ーー40代おじさん・ロンブー淳 人生満点じゃない理由は日光東照宮?
第16回ーー奥田民生は「おじさん」をユニコーンの武器にした
第17回ーー40代おじさんに共感? 奥田民生も自信がなくてビビり!?
第18回ーー幸福度は最下位 50代男性を襲う「定年前の3つのブルー」
第19回ーー40代おじさんの人生は最低の50点台 救いの言葉を住職に求めた
第20回ーー犬派と猫派を49項目で徹底分析!性格、価値観、消費行動に大差
第21回ーー子ども思いの「40代おじさん」に送る“ドミニカ流”子育て法
第22回ーーグラドルに聞く&調査に見るおじさんの“発言”が嫌われるワケ
第23回ーー40代おじさんでもすぐ書ける“モテリプ”の三原則とは?
第24回ーー愛される「40代おじさん」の分岐点 弘中綾香アナに学ぶ

この記事をシェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加
私の生活定点

「調理定年」は何歳?調査で分かった「大盛り寿命」「焼き肉寿命」

生活総研 上級研究員
夏山 明美
2024.11.25
私の生活定点

ポパイ・JJ世代が時代の節目?日本人の価値観変化をデータで検証

生活総研 上席研究員
酒井 崇匡
2024.09.03
私の生活定点

家の食卓を「写真」で大調査
生活者の「3つの意外な真実」とは

2024.07.23
私の生活定点

「人前でのキスに抵抗はない」は6% 調査で見えた若者の実像

2024.05.17
私の生活定点

「消齢化」の次は「消性化」?
食で縮まる男女の違い、20代で顕著

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2024.04.04
私の生活定点

“生写真”が浮かび上がらせる
日本の食卓 自由化する食生活の実態
–日経クロストレンド 連載㊸–

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2023.11.07
私の生活定点

「調理済み食品を使う料理」に
賛成9割。内食と中食の中間に勝機
–日経クロストレンド 連載㊶–

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2023.08.29
私の生活定点

リビングでブームの「ヌック」とは
調査で判明、住空間の新潮流
–日経クロストレンド 連載㊴–

生活総研 上席研究員
佐藤 るみこ
2023.04.14
私の生活定点

「若者をなめていない」 ピース又吉さんに見る新・40代おじさん像
–日経クロストレンド 連載㊳–

生活総研 上席研究員/コピーライター
前沢 裕文
2023.03.09
私の生活定点

30年データで突き止めた新ワード「消齢化」消えゆく年代の壁
–日経クロストレンド 連載㊲–

生活総研 上席研究員
近藤 裕香
2023.02.22
私の生活定点

データで見る「好きな料理」30年史
ラーメンが“食った”料理は?
–日経クロストレンド 連載㊱–

生活総研 主席研究員
夏山 明美
2023.02.15
私の生活定点

調査で判明したシン40代おじさんの意識「アナログ」がお好き?
–日経クロストレンド 連載㉞–

生活総研 上席研究員/コピーライター
前沢 裕文
2022.12.20

もっと読み込む

その他の研究をキーワードから探す