データを見る
カテゴリーから探す
グラフの形から探す
人の属性で比較する
生活定点とは
ダウンロード
使い方を見る
コラム
一覧を見る
いくつになっても、学んでいきたいものがある
37.2%
子供には塾、家庭教師をつけて勉強させた方がいいと思う
25.2%
子供には勉強以外の習い事やスポーツをさせた方がいいと思う
59.7%
幼児期からの早期教育は必要だと思う
25.3%
学歴は高いほどいいと思う
25.5%
(車以外の)免許や資格を持っている
56.1%
知識・教養を高めるための読書をよくしている
17.9%
師と呼べるような尊敬できる人が欲しい
18.8%
自分自身のことをもっと深く知りたい
17.1%
学校の先生以外の人が学校で教えることは良いことだと思う
48.2%
社会人が気軽に学べる場がもっと増えるべきだと思う
28.7%
日本の伝統・文化を学びたい
23.7%
学校では学べない、暮らしの知恵や技術を学ぶ場が欲しい
27.6%
通信教育など自分の都合に合わせた学び方をしたい
17.3%
外国語を使えることが今後ますます重要になっていくと思う
51.2%
IT技術(プログラミングなど)の習得が、今後ますます重要になっていくと思う
38.1%
自由な発想や創造力を高める教育が必要だと思う
44.7%
世界で活躍するための知識や思考法、対話術等の学びが必要だと思う
32.3%
こづかいや副収入につながる技術や資格、免許を得たい
31.9%
簡単な挨拶ができる
48.6%
ふだんの日常会話ができる
9.1%
かなり込み入った話ができる
2.2%
まったくしゃべれない
39.7%
「生活定点」を見て気づいたこと、発見したことを さまざまな人が語っていくリレー・エッセイです。
2020年調査結果の要点をまとめたリリース