人の属性で比較する
性別で比較する
今回差が大きい項目
2024年の調査で差が3ポイント以上ある項目。【2024年の差が大きい順に最大10件】
男性全体は、女性全体よりも
-
「シングル度(束縛されず自由、ひとりですごす、誰かに頼らない)が高い」(13.5ptの差)
-
「人間の力より技術の力を重視する」(10.1ptの差)
-
「身の周りで楽しいことが多いとも少ないともいえない」(8.8ptの差)
-
「生活が豊かではない」(8.5ptの差)
-
「人生の選択でチャレンジする方を選ぶ」(8.3ptの差)
-
「合理的に暮らしている」(7.7ptの差)
-
「物質的な面で生活を豊かにすることに重きをおきたい」(7.6ptの差)
-
「自由が欲しい [3つまで回答]」(6.8ptの差)
-
「生活が楽しくない」(6.4ptの差)
-
「身の周りで悲しいことが多いとも少ないともいえない」(6.0ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「1年以内に、髪の色を明るく染めた(茶、金、紫、ピンクなど)」(39.0ptの差)
-
「1年以内に、ピアス(ボディピアスを含む)をした」(33.7ptの差)
-
「髪の色を明るく染めたい(茶、金、紫、ピンクなど)」(33.6ptの差)
-
「ピアス(ボディピアスを含む)をしたい」(27.8ptの差)
-
「1年以内に、衣がえをした」(25.7ptの差)
-
「親しい友人とすごす時間を増やしたい」(21.1ptの差)
-
「信頼できる友人に満足している」(20.8ptの差)
-
「趣味やスポーツの教室に通ったり、レッスンを受けたい」(19.8ptの差)
-
「1年以内に、節分に恵方巻を食べた」(19.5ptの差)
-
「1年以内に、クリスマスの祝いごとをした」(19.3ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「服を買う時は、その服が男用か、女用かは気にしない」(25.1ptの差)
-
「服装は個性を発揮するための手段のひとつだと思う」(15.4ptの差)
-
「服を買う時は、バーゲンやセールを利用することが多い」(13.9ptの差)
-
「服の品質や機能が気に入れば、プライベートブランドなどでも気にしない」(13.8ptの差)
-
「インターネットで実物を見ずに服を買うことに抵抗はない」(12.1ptの差)
-
「ファッション動向に敏感である」(8.0ptの差)
-
「和服(着物、ゆかたなど)が好き」(7.8ptの差)
-
「世界にひとつしかない自分の服や小物などを作りたい」(5.8ptの差)
-
「自分はおしゃれな方だと思う」(5.4ptの差)
-
「社会人でも制服はある方がいい」(4.4ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「木の床(フローリング)が好き」(18.8ptの差)
-
「自宅(自分の部屋)のインテリア・コーディネイトに興味がある」(17.5ptの差)
-
「家事の時間や手間を省ける家電を充実させたい」(15.9ptの差)
-
「室内に観葉植物や鉢植えがある」(11.6ptの差)
-
「住まいは安全であることが第一だと思う」(11.0ptの差)
-
「個室よりも家族で一緒にすごすスペースを充実させたい」(10.3ptの差)
-
「住まいのダニ、ホコリ、カビなどが大変気になる」(10.1ptの差)
-
「防災袋や非常食を常備している」(9.9ptの差)
-
「防犯、防災などのセキュリティ設備を充実させたい」(8.9ptの差)
-
「空気清浄機など健康に配慮した設備を充実させたい」(8.9ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「家庭での人間関係がストレス [ストレスを感じる人のみ]」(17.4ptの差)
-
「人間関係以外の家庭のことがストレス [ストレスを感じる人のみ]」(12.9ptの差)
-
「ストレスを感じる」(8.7ptの差)
-
「太らないように気を配っている」(7.4ptの差)
-
「ちょっとした体調の変化も気になる」(6.9ptの差)
-
「薬を買う時は、漢方系のものを選ぶ」(5.4ptの差)
-
「病院に行かずに健康相談できる人が身近にいてほしい」(5.3ptの差)
-
「自分は健康だと思う」(5.2ptの差)
-
「日頃、睡眠不足を感じている」(5.2ptの差)
-
「精神的な疲れをいやすために、していることがある」(4.9ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「学校では学べない、暮らしの知恵や技術を学ぶ場が欲しい」(13.0ptの差)
-
「外国語を使えることが今後ますます重要になっていくと思う」(9.7ptの差)
-
「学校の先生以外の人が学校で教えることは良いことだと思う」(7.1ptの差)
-
「子供には勉強以外の習い事やスポーツをさせた方がいいと思う」(6.6ptの差)
-
「通信教育など自分の都合に合わせた学び方をしたい」(5.7ptの差)
-
「自分自身のことをもっと深く知りたい」(5.2ptの差)
-
「社会人が気軽に学べる場がもっと増えるべきだと思う」(5.2ptの差)
-
「こづかいや副収入につながる技術や資格、免許を得たい」(5.2ptの差)
-
「日本の伝統・文化を学びたい」(5.0ptの差)
-
「自由な発想や創造力を高める教育が必要だと思う」(4.8ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
-
「会社の仕事を会社や家以外の場所でやったことがある」(15.3ptの差)
-
「家庭生活よりも仕事を第一に考えている」(13.2ptの差)
-
「勤務中に会社のPCでインターネットを私用で見たことがある」(13.1ptの差)
-
「勤務中に会社のPCで私用のメールを送受信したことがある」(10.9ptの差)
-
「会社員なら会社都合の転勤や退職もやむを得ないと思う」(10.8ptの差)
-
「責任ある地位にいる方がいい」(10.4ptの差)
-
「会社の中で出世したい [有職者のみ]」(10.0ptの差)
-
「勤務中に会社のPCでインターネットを私用で見ても別にかまわないと思う」(9.4ptの差)
-
「休みがたっぷりよりも、給料が高い方がいい」(9.1ptの差)
-
「勤務中に会社のPCで私用のメールを送受信しても別にかまわないと思う」(9.0ptの差)
女性全体は、男性全体よりも
-
「会社の仕事を会社や家以外の場所でやったことがない」(15.3ptの差)
-
「年下の上司のもとで働くことに抵抗はない」(14.7ptの差)
-
「男女とも仕事と私生活の調和がとれる働き方をすべきだと思う」(14.1ptの差)
-
「インターネットで新しい仕事を探そうと思ったことがある」(13.8ptの差)
-
「仕事よりも家庭生活を第一に考えている」(13.3ptの差)
-
「勤務中に会社のPCでインターネットを私用で見たことがない」(13.0ptの差)
-
「女性は子供ができても、仕事を続けた方がよいと思う」(12.0ptの差)
-
「女性の上司のもとで働くことに抵抗はない」(11.8ptの差)
-
「基本的に仕事が好き [有職者のみ]」(11.5ptの差)
-
「勤務中に会社のPCで私用のメールを送受信したことがない」(10.9ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
-
「どちらかといえば父親を尊敬している」(17.3ptの差)
-
「夫婦はどんなことがあっても離婚しない方がよいと思う」(10.1ptの差)
-
「妻は家庭内の役割を、夫は家庭外での役割を担うのが理想」(7.4ptの差)
-
「家事・子育てや仕事での役割を、夫婦のうちその時にできる方がやっている」(6.7ptの差)
-
「昔に比べて子供に対する父親の力は落ちたと思う」(5.7ptの差)
-
「子供は親の老後の経済的な面倒を見る方がよいと思う」(4.4ptの差)
-
「昔に比べて妻に対する夫の力は弱まったと思う」(4.0ptの差)
-
「家事・子育てや仕事での役割を、夫婦で平等に分担している」(4.0ptの差)
-
「親の生活費を削っても子の教育に金をかける方がよいと思う」(3.1ptの差)
女性全体は、男性全体よりも
-
「家族とよくおしゃべりをする」(18.7ptの差)
-
「親・兄弟姉妹・成人した子供など、親族と近くに住みたい」(18.5ptの差)
-
「どちらかといえば母親を尊敬している」(17.1ptの差)
-
「仕事中、子供のためにベビーシッターを雇ってもいいと思う」(15.2ptの差)
-
「親の相談にのったり、困りごとを解決することがある」(14.4ptの差)
-
「夫婦が別の姓を名のってもかまわないと思う」(14.1ptの差)
-
「配偶者へのプレゼント代をこづかいではなく家計費から出している」(12.2ptの差)
-
「妻は家庭内の役割を、夫は家庭外での役割を担っている」(11.6ptの差)
-
「ペットも家族の一員だと思う」(11.3ptの差)
-
「家族以外の人に介護してもらうことに、抵抗はない」(11.0ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「同性同士で結婚する人がいてもかまわないと思う」(22.5ptの差)
-
「結婚相手を選ぶ際、相手の家庭環境は考慮すべき重要な点だと思う」(20.7ptの差)
-
「結婚して子供がいなくてもかまわないと思う」(13.6ptの差)
-
「友達なら男も女もないと思う」(10.7ptの差)
-
「充実した人生のためには何度結婚してもかまわないと思う」(8.7ptの差)
-
「夫婦各々好きなことをしたり、別に暮らしてもかまわないと思う」(8.6ptの差)
-
「入籍すれば、結婚式や披露宴を挙げなくてもかまわないと思う」(7.3ptの差)
-
「お金は結婚生活において最も重要なものであると思う」(7.1ptの差)
-
「男性に結婚適齢期はないと思う」(7.1ptの差)
-
「子供が先にできてから結婚してもかまわないと思う」(6.8ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
-
「メールやSNSでやりとりする友人がいない」(10.2ptの差)
-
「友人は多ければ多いほどよいと思う」(7.8ptの差)
-
「人づきあいは面倒くさいと思う」(7.3ptの差)
-
「挨拶をかわす隣近所の家がない」(5.2ptの差)
-
「メールやSNSだけでやりとりする友人がいない」(5.0ptの差)
-
「人と交際する時には、浅くつきあいたい」(4.9ptの差)
-
「スポーツ(テニス、ゴルフ、野球、ゲートボールなど)の団体に参加している」(4.8ptの差)
-
「人とのつきあいで、作法やしきたりを知らなくても余り気にしない」(4.4ptの差)
-
「同性の友人がいない」(3.5ptの差)
-
「親戚づきあいは苦手」(3.4ptの差)
女性全体は、男性全体よりも
-
「困った時・いざという時に助けてくれる友達がいる」(24.3ptの差)
-
「自分のことについて包み隠さず話せる相手がいる」(22.9ptの差)
-
「ウェブ会議ツールやテレビ電話で自分の顔を映すのが苦手な方だ」(16.1ptの差)
-
「友人からいろいろな相談をもちかけられる」(15.4ptの差)
-
「メールやSNSでやりとりする友人がいる」(10.1ptの差)
-
「電話よりメールやSNSなどでやりとりする方が気楽でいいと思う」(9.6ptの差)
-
「友達でも、間柄によって連絡の方法を意識して区別する」(9.2ptの差)
-
「家族ぐるみでつきあっている親しい家(親戚以外)がある」(8.9ptの差)
-
「趣味(料理、習い事、旅行会など)の団体に参加している」(6.9ptの差)
-
「自分は誰とでも友達になれる」(6.2ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「1年以内に、バレンタインデーの贈り物をした」(43.0ptの差)
-
「1年以内に、母の日の贈り物をもらった」(40.7ptの差)
-
「よその家を訪問する時は、手土産を持っていく」(27.2ptの差)
-
「1年以内に、ホワイトデーの贈り物をもらった」(26.4ptの差)
-
「プレゼントをする時は、包装紙やリボンも自分で選ぶ」(26.2ptの差)
-
「自分がもらいたくなるようなものを贈りたい」(25.4ptの差)
-
「自分へのごほうびとして自分にプレゼントを買ったことがある」(25.2ptの差)
-
「友人に誕生日などでプレゼントをすることが多い」(22.8ptの差)
-
「家族に誕生日などでプレゼントをすることが多い」(18.9ptの差)
-
「1年以内に、クリスマスの贈り物をした」(17.8ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「美容(散髪、エステなどを含む)にお金をかけたい」(33.6ptの差)
-
「美容(散髪、エステなどを含む)にお金をかけている」(32.6ptの差)
-
「いつも予定より多く買い物をしてしまう」(21.2ptの差)
-
「日常的に企業が発行するポイントサービスを使っている」(16.9ptの差)
-
「装飾品・ファッション小物にお金をかけたい」(12.8ptの差)
-
「ライブやイベント、フェスにお金をかけたい」(12.3ptの差)
-
「ライブやイベント、フェスにお金をかけている」(11.4ptの差)
-
「ふだんの食事にお金をかけている」(11.3ptの差)
-
「個人的なプレゼントにお金をかけたい」(10.6ptの差)
-
「旅行にお金をかけたい」(10.6ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
男性全体は、女性全体よりも
-
「平日、パソコンからインターネットやメールを見ている」(26.2ptの差)
-
「ウェブ会議ツールを主にパソコンで利用 [利用者のみ]」(24.3ptの差)
-
「休日、パソコンからインターネットやメールを見ている」(23.2ptの差)
-
「パソコンを持っている」(16.2ptの差)
-
「ウェブ会議ツールを利用している」(14.8ptの差)
-
「ネットショッピングを主にパソコンで利用 [利用者のみ]」(14.5ptの差)
-
「テレビ電話(ビデオ通話)サービスを利用していない」(13.5ptの差)
-
「オンライントレードを利用したい」(13.2ptの差)
-
「テレビ電話(ビデオ通話)サービスを利用したいと思わない」(12.8ptの差)
-
「動画投稿共有サイトを主にパソコンで利用 [利用者のみ]」(11.9ptの差)
女性全体は、男性全体よりも
-
「平日、パソコンからインターネットやメールを見ていない」(26.1ptの差)
-
「休日、パソコンからインターネットやメールを見ていない」(22.7ptの差)
-
「ウェブ会議ツールを主に携帯電話・スマホで利用 [利用者のみ]」(21.4ptの差)
-
「ネットショッピングを主に携帯電話・スマホで利用 [利用者のみ]」(18.1ptの差)
-
「ネットオークション・フリマアプリを主に携帯電話・スマホで利用 [利用者のみ]」(17.2ptの差)
-
「オンライントレードを主に携帯電話・スマホで利用 [利用者のみ]」(15.3ptの差)
-
「ウェブ会議ツールを利用していない」(14.8ptの差)
-
「動画投稿共有サイトを主に携帯電話・スマホで利用 [利用者のみ]」(14.8ptの差)
-
「テレビ電話(ビデオ通話)サービスを利用している」(13.4ptの差)
-
「オンライントレードを利用したいと思わない」(13.2ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
-
「もし生まれ変わるとしたら、男に生まれ変わりたい」(66.5ptの差)
-
「日本の政治・経済に関心がある」(19.8ptの差)
-
「世界の政治・経済に関心がある」(18.6ptの差)
-
「タバコを吸う人の権利は守られるべきだと思う」(16.6ptの差)
-
「自分の家庭生活では、ほぼ男女が平等だと思う」(12.6ptの差)
-
「法律や制度では、ほぼ男女が平等だと思う」(11.2ptの差)
-
「貿易の自由化に賛成している」(10.5ptの差)
-
「日本は摩擦を恐れず自国の意見をはっきり主張すべきだと思う」(9.1ptの差)
-
「社会全体では、ほぼ男女が平等だと思う」(8.9ptの差)
-
「社会全体では、どちらかといえば女性が優遇されていると思う」(8.6ptの差)
女性全体は、男性全体よりも
-
「もし生まれ変わるとしたら、女に生まれ変わりたい」(66.3ptの差)
-
「社会全体では、どちらかといえば男性が優遇されていると思う」(17.5ptの差)
-
「法律や制度では、どちらかといえば男性が優遇されていると思う」(17.3ptの差)
-
「自分の家庭生活では、どちらかといえば男性が優遇されていると思う」(9.2ptの差)
-
「何か社会のために役立つことをしたい」(6.7ptの差)
-
「ふだんからごみをあまり出さないように心がけている」(6.7ptの差)
-
「教育全般では、どちらかといえば男性が優遇されていると思う」(6.5ptの差)
-
「タバコを吸わない人の権利は守られるべきだと思う」(6.4ptの差)
-
「支持する政党がない」(6.1ptの差)
-
「仕事をリタイアしても社会で活躍する高齢者が増えると思う」(5.3ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
-
「社会の安定は日本の誇りだと思う」(8.3ptの差)
-
「今の日本人は悪い方向に向かっていると思う」(8.0ptの差)
-
「高い教育水準は日本の誇りだと思う」(5.9ptの差)
-
「10年先の日本に、公共施設、職場、家庭でのテクノロジーの活用が進むことを期待する」(5.8ptの差)
-
「10年先の日本に、外国人観光客が増えることを期待する」(4.9ptの差)
-
「経済的繁栄は日本の誇りだと思う」(4.6ptの差)
-
「10年先の日本に、外国人労働者が増えることを期待する」(3.6ptの差)
-
「長い歴史と伝統は日本の誇りだと思う」(3.5ptの差)
-
「今の日本は悪い方向に向かっていると思う」(3.1ptの差)
女性全体は、男性全体よりも
-
「10年先の日本に、公共施設のバリアフリー化が進むことを期待する」(14.6ptの差)
-
「10年先の日本に、自然災害からの復興が進むことを期待する」(12.5ptの差)
-
「10年先の日本に、ボランティアに参加する人が増えることを期待する」(11.4ptの差)
-
「10年先の日本に、年金、健康保険、失業対策など社会保障制度維持を期待する」(10.6ptの差)
-
「食文化は日本の誇りだと思う」(9.5ptの差)
-
「10年先の日本に、人々の公共マナーが向上することを期待する」(8.9ptの差)
-
「質の高いサービスは日本の誇りだと思う」(8.5ptの差)
-
「10年先の日本に、治安が良くなることを期待する」(8.3ptの差)
-
「今の日本人は現状のまま特に変化はないと思う」(7.6ptの差)
-
「10年先の日本に、英語を話せる人が増えることを期待する」(7.4ptの差)
男性全体は、女性全体よりも
男性全体は、女性全体よりも
拡大してきた項目
初回から1/4の期間内に差の最小値が、今回から1/4の期間内に差の最大値があり、その差はNポイント(N=差の最小値が3未満の場合は6ポイント、3以上の場合はその2倍)以上あり、全期間内に一度も3ポイント以上の差の縮小をしていない項目。【拡大幅(差の最小値と差の最大値との差)が大きい順に最大10件】
男性全体は、女性全体よりも
女性全体は、男性全体よりも
-
「美容(散髪、エステなどを含む)にお金をかけている」(拡大幅は21.4pt)
-
「インターネットで新しい仕事を探そうと思ったことがある」(拡大幅は16.2pt)
-
「テレビ電話(ビデオ通話)サービスを利用している」(拡大幅は14.6pt)
-
「個人的なプレゼントにお金をかけたい」(拡大幅は13.5pt)
-
「買う前にインターネット上の口コミを調べる」(拡大幅は12.2pt)
-
「1年以内に、ハロウィンの行事をした」(拡大幅は11.6pt)
-
「健康診断・予防を含めて医療にお金をかけたい」(拡大幅は10.3pt)
-
「1年以内に、お節料理を食べた」(拡大幅は9.2pt)
-
「友人に特別なことがなくてもプレゼントをすることが多い」(拡大幅は8.9pt)
-
「幼児期からの早期教育は必要だと思う」(拡大幅は8.4pt)
縮小してきた項目
初回から1/4の期間内に差の最大値が、今回から1/4の期間内に差の最小値があり、その差はNポイント(N=差の最小値が3未満の場合は6ポイント、3以上の場合はその2倍)以上あり、全期間内に一度も3ポイント以上の差の拡大をしていない項目。【縮小幅(差の最小値と差の最大値との差)が大きい順に最大10件】
男性全体は、女性全体よりも
-
「ゴルフをよくする」(縮小幅は14.8pt)
-
「パチンコ・スロットをよくする」(縮小幅は14.2pt)
-
「釣りをよくする」(縮小幅は13.4pt)
-
「身の周りでいやなことや腹のたつことが多い」(縮小幅は13.1pt)
-
「会社に対する忠誠心があると思う [有職者のみ]」(縮小幅は11.3pt)
-
「同じ会社の異性を食事やお酒に1対1で誘っても別にかまわないと思う」(縮小幅は11.1pt)
-
「家でのふだん着には気をつかわない」(縮小幅は11.0pt)
-
「野球・ソフトボールをよくする」(縮小幅は10.6pt)
-
「囲碁・将棋をよくする」(縮小幅は10.1pt)
-
「昼休みにビールなどのお酒を飲んだことがある」(縮小幅は9.9pt)
女性全体は、男性全体よりも
-
「1年以内に、通信販売(雑誌、テレビ、ダイレクトメールなど)で買い物をした」(縮小幅は23.9pt)
-
「編物・手芸をよくする」(縮小幅は22.0pt)
-
「料理の番組や雑誌の記事が、私の「料理の先生」である」(縮小幅は21.6pt)
-
「通信販売(雑誌、テレビ、ダイレクトメールなど)で買い物をしたい」(縮小幅は15.6pt)
-
「洋裁・和裁をよくする」(縮小幅は14.5pt)
-
「品物の共同購入・共同利用に参加している」(縮小幅は13.5pt)
-
「下着など人目につかないところのおしゃれをしている」(縮小幅は12.7pt)
-
「近所の人との人間関係がストレス [ストレスを感じる人のみ]」(縮小幅は11.5pt)
-
「1年以内に、和服(着物、ゆかたなど)を着た」(縮小幅は11.4pt)
-
「料理を作ることが好き」(縮小幅は11.4pt)
逆転している項目
今回の差が3ポイント以上あり、過去に2回以上連続でマイナス3ポイント以上の差があり、その地点から最新の逆転までに一度も絶対値3ポイント以上の差が出ていない項目。【逆転幅(逆転後の差の最大値と、逆転前の差の最大値との合計値)が大きい順に最大10件】
男性全体は、女性全体よりも
-
「海外旅行(出張は除く)に行ったことがない」(2024年・逆転幅は18.8pt)
-
「今の日本人は悪い方向に向かっていると思う」(2024年・逆転幅は15.8pt)
-
「オンライントレードをパソコンと携帯電話・スマホとで同じくらい利用 [利用者のみ]」(2024年・逆転幅は15.7pt)
-
「ネットオークション・フリマアプリを利用したいと思わない」(2024年・逆転幅は15.3pt)
-
「ネットオークション・フリマアプリを利用していない」(2024年・逆転幅は12.0pt)
-
「長い歴史と伝統は日本の誇りだと思う」(2024年・逆転幅は11.0pt)
-
「金融機関や金融商品は目的に応じて使い分けている」(2024年・逆転幅は9.7pt)
女性全体は、男性全体よりも
-
「海外旅行(出張は除く)に行ったことがある」(2024年・逆転幅は18.8pt)
-
「外国人と結婚することに抵抗はない」(2024年・逆転幅は17.2pt)
-
「外国人と一緒に働くことに抵抗はない」(2024年・逆転幅は16.9pt)
-
「携帯電話やスマホは私の生活になくてはならないものだと思う」(2024年・逆転幅は15.9pt)
-
「オンラインショッピング(インターネットなど)で買い物をしたい」(2024年・逆転幅は15.5pt)
-
「休息・静養にあてる時間を増やしたい」(2024年・逆転幅は15.4pt)
-
「ネットオークション・フリマアプリを利用したい」(2024年・逆転幅は15.3pt)
-
「早めに出社しなくても始業時間に間にあえばかまわないと思う [有職者のみ]」(2024年・逆転幅は13.3pt)
-
「1年以内に、オンラインショッピング(インターネットなど)で買い物をした」(2024年・逆転幅は13.0pt)
-
「ネットオークション・フリマアプリを利用している」(2024年・逆転幅は11.9pt)
2024年調査結果の要点をまとめたリリース
詳しくはこちら