データを見る
カテゴリーから探す
グラフの形から探す
人の属性で比較する
生活定点とは
ダウンロード
使い方を見る
コラム
一覧を見る
情報を人より早くとり入れるように心がけている
19.6%
広告をしていない商品には、何となく不安を感じる
10.8%
毎朝、新聞を読まないと不安になる
3.9%
チャンネルを切り替えながら複数のテレビ番組を見ることが多い
22.4%
特に聞きたい番組がなくても、ラジオをつけていることが多い
6.6%
特に見たい番組がなくても、テレビをつけていることが多い
39.0%
携帯電話やスマホは私の生活になくてはならないものだと思う
74.2%
電車やバスの中で、携帯電話で通話することに抵抗がある
66.7%
数多くの情報よりも選別された情報だけがあればいい
18.9%
パソコンは苦手
28.0%
情報を集める自分なりの方法を持っている
22.9%
新しい情報機器の良し悪しを自分なりに判断できる
14.7%
情報は自分で検索しながら手に入れたい
38.9%
情報は人やレコメンド機能にすすめられたものから選びたい
5.0%
マスコミで知ったことは自分の生活に積極的にとり入れたい
8.2%
広告は新しい暮らし方を教えてくれると思う
11.4%
商品の特徴をきちんと説明した広告が好きだ
31.8%
自分の電話番号やメールアドレス等が外部にもれている不安がある
32.3%
情報化社会にのり遅れているのではないかという不安がある
15.0%
情報は多ければ多いほどいいと思う
14.0%
インターネットによって、自分の生活が豊かになったと思う
50.6%
インターネット環境の進歩に、何となくプレッシャーを感じる
12.4%
インターネットの普及によって、わが家の暮らしは変わったと思う
20.9%
ソーシャルメディアに実名で投稿することに抵抗はない
8.6%
ソーシャルメディアを通じてプライバシーを知られることに抵抗がある
41.8%
ソーシャルメディアを通じた自分の見え方に気をつかっている
10.0%
ネットやSNS上で、特定の人に対して批判的な発言をしたことがある
2.9%
ネットやSNS上で、人から批判的な発言をされたことがある
4.9%
情報は主にソーシャルメディアから得ている
19.0%
便利なサービスを利用するためには、自分の個人情報を企業に提供してもいいと思う
9.2%
国や自治体、企業などへの不満をソーシャルメディアに投稿することがある
2.1%
リアルな空間より、オンラインの空間の方が自分らしくいられると思う
2.0%
身体の状態や行動に関するデータをPCやスマホに記録したい
生成系AIのサービスやアプリを活用している
6.9%
デジタル空間上に自分のアバターを作ったことがある
7.5%
高い
39.2%
高くない
60.8%
マスコミ情報重視派
26.6%
仲間内情報重視派
73.3%
政治
経済動向・景気
40.4%
海外の出来事
24.2%
地域(ローカル)の出来事
企業・市場・ビジネス
18.2%
流行やトレンド
28.6%
ファッション
27.9%
食べ物・料理
58.5%
不動産や住宅
9.8%
家具やインテリア
17.4%
学び(生涯学習など)
12.0%
仕事(就職、転職など)
15.3%
育児・子育て
17.6%
健康・医療
36.3%
美容
24.9%
恋愛・結婚
6.1%
投資・貯蓄
生き方・人生
25.0%
音楽
スポーツ
35.7%
映画や演劇
29.4%
旅行
33.3%
バーゲン・セール・ディスカウント
23.3%
飲食店・物販店
32.9%
レジャー施設
20.4%
新製品・新商品
17.8%
芸能界・タレント
20.2%
ソーシャルメディアのインフルエンサー
4.0%
環境問題
11.6%
老後・福祉
友人や家族など身の周りの人の生活
17.1%
「生活定点」を見て気づいたこと、発見したことを さまざまな人が語っていくリレー・エッセイです。
2024年調査結果の要点をまとめたリリース