
12.交際交際について、あなたにあてはまるものを教えてください。
No.809
電話など、相手の顔を見ずに話をする方が気楽でいいと思う
最新(2020年)の調査結果
7.4%
- 初回(1998年)より6.1↓
- 前回(2018年)より0.7↑
低めで推移
「交際について、あなたにあてはまるものを教えてください。」という質問に「電話など、相手の顔を見ずに話をする方が気楽でいいと思う」と答えた人の割合は前回からほぼ変化がなく、2020年は7.4%となりました。男女差はほとんどなく、2020年もほぼ同率になりました。地域差はほとんどなく、2020年もほぼ同率になりました。
※ このテキストはプログラムにより自動生成されています
- 他の回答
-
- 人づきあいは面倒くさいと思う[35.0%]
- パーティーを開くなど、友人を家に招くことが好き[12.0%]
- 家族ぐるみでつきあっている親しい家(親戚以外)がある[35.1%]
- 友人からいろいろな相談をもちかけられる[27.8%]
- 人とのつきあいで、作法やしきたりを知らなくても余り気にしない[19.3%]
- 自分は誰とでも友達になれる[27.2%]
- 自分はいろいろなネットワークを持っている[14.2%]
- 困った時・いざという時に助けてくれる友達がいる[49.9%]
- 自分のことについて包み隠さず話せる相手がいる[42.6%]
- 親戚づきあいは苦手[27.5%]
- 同窓会など、昔の仲間で集まることには興味がない[26.5%]
- 友人は多ければ多いほどよいと思う[18.0%]
- 自分より年上の世代とつきあうのは苦手[5.4%]
- 自分より年下の世代とつきあうのは苦手[17.9%]
- 電話など、相手の顔を見ずに話をする方が気楽でいいと思う[7.4%]
- 電話よりメールやSNSなどでやりとりする方が気楽でいいと思う[22.4%]
- 携帯電話やネットによる対面の意思疎通の希薄化が心配だ[18.8%]
- テレビ電話で自分の顔を映すのが苦手な方だ[33.8%]
- 友達でも、間柄によって連絡の方法を意識して区別する[27.2%]
- 自分と同じ趣味や考え方の人としか友達になれない[7.7%]
- 自分の必要に応じて、つきあう友人を替える[12.8%]
- 外国人に対してコンプレックスがある[8.6%]
似てるかもグラフ、紹介します!
約40,000,000通りの組み合わせから、形の似ているグラフを自動抽出! 回答同士の意外な関係が発見できるかも?!
- 類似データの算出方法
-
各グラフの推移(前回比)をベクトルとみなし、2グラフ間のベクトルのなす角度からコサイン類似度を算出。 その値をグラフの近さを表す評価値として、上位5件を自動抽出して表示しています。 あくまでもグラフの推移の類似を検出するものであり、回答同士の相関性の高さを示すものではありません。
- 電話など、相手の顔を見ずに話をする方が気楽でいいと思う
-
女性
12 交際No.809
高級ブランド商品をディスカウントショップで買うことに抵抗はない
女性
14 消費・お金No.908

ダウンロード
生活定点2020集計表(Excelファイル)がダウンロードできます。
生活定点のデータをもっとじっくり見たり使ったりしたい時は、こちら。好きな項目を選んでグラフを作れる機能もあるし、性別、年代別、地区別などの詳しい数字が使えるからおもしろい。