データで見る「好きな料理」30年史
ラーメンが“食った”料理は?
–日経クロストレンド 連載㊱–
こちらは「日経クロストレンド」からの転載記事です。
日本人の「食」の嗜好は30年でどう変わっているのか。博報堂生活総合研究所の長期時系列調査「生活定点」では、「好きな料理」を聴取し続けている。その内容を細かく分析すると、「食」に関して大きな変化が起きていることが判明した。その変化とは一体何なのか……。記事の最後には、会食/デートなどの献立選びに役立つ「性年代別 好きな料理トップ10」も掲載!
博報堂生活総合研究所の長期時系列調査「生活定点」で聴取する「好きな料理」。本連載の第3回「たこ焼きが1位? 和食が消えた? 好きな料理ランキング大激変」(2021年1月19日公開)では、2018年から20年にかけて「好きな料理」の41項目中38項目(全体の92.6%)でスコアが上昇したことが判明しました。特に上昇率が高かったのが「たこ焼」「ハンバーガー」「丼もの」といった「主食副食一体型」。これらの料理の人気急上昇には、コロナ禍の影響がありそうだということも考察しました。
▼関連記事
たこ焼きが1位? 和食が消えた? 好きな料理ランキング大激変
あれから約2年。最新の2022年調査の結果を見ると、前回と打って変わって20年から22年にかけてほとんどの項目が微増減にとどまり、大差は見られず。3ポイント以上上昇したのは、ハンバーガーのみでした。コロナ禍を機に人気が急上昇した「主食副食一体型」料理は、そのまま食卓に定着したようです。
このように長期時系列調査を追うと、生活者や暮らしの変化が見えてきます。そして、この変化は読者の皆さまのマーケティングのヒントや話材として、お役立ていただけるのではないでしょうか。そこで今回は短期から長期へと視野を広げ、1992年から聴取する「好きな料理」の30年史をランキング形式でご紹介していきたいと思います。
「好きな料理トップ10」の30年変化
分析の基となるランキング表は以下です。1992年から2022年まで10年刻みの「好きな料理トップ10」をまとめました(ちなみに、一般公開している「生活定点」はおなじみの折れ線グラフに加え、ランキングで見られるものもあって、どなたでもご活用いただけます)。
▼関連リンク
「好きな料理ベスト3は何ですか?」ランキング|博報堂生活総研「生活定点1992-2022」調査
これだけだと何の変哲もないランキング表なので、気になった料理に色を付けてみましょう。
トップに君臨し続ける「寿司」
トップバッターは「寿司(すし)」。表に色を付けるだけで、ほら「寿司」が30年間トップに君臨し続けていることが分かりやすくなりました。外国人からも大人気で「これぞ、日本食」ってな「寿司」が不動の1位にい続けるのが、うれしくもあり、誇らしい……、そんな気もしてきます。
「うどん・そば」が「ラーメン」に“食われる”
一方、「寿司」と同じく、日本食の代表といえる「うどん・そば」は落ち目なようです。最新の2022年調査ではついに圏外の11位に。では、「うどん・そば」をここまで追いやったのは何なのでしょうか。
「好きな料理トップ10」の時系列変化
それはラーメンです。1992年には12位でしたが、2002年にいきなり4位に躍り出て、12年、22年と連続3位の座を維持。「うどん・そば」は「ラーメン」に食われてしまったように見えます。
「好きな料理トップ10」の時系列変化
男性の胃袋をつかむ「ラーメン」と「カレー」
この「ラーメン」人気、実は男性が後押ししています。以下の男性のみのトップ10をご覧ください。30年前の1992年から既に「ラーメン」は8位でトップ10入り。その後の順位は全体と同じですが、スコアは全体を大きく上回り、2022年にはついに30%台に突入。同様に「カレーライス」も男性の大好物。これもまたスコアが全体よりも高いのが特徴的です。男性の胃袋をつかむには、「ラーメン」と「カレー」。これ、覚えておくとよさそうです。
「好きな料理トップ10」(男性の回答のみ)の時系列変化
→続きは日経クロストレンドのページからご覧ください。
<日経クロストレンド「30年のデータで解析! 生活者の変化潮流」>
第1回ーー 「43歳からおじさん」が調査で判明! 「7つの特徴」を大分析
第2回ーー 足りないのはお金より時間 40代おじさんの幸せは“時産”にあり
第3回ーー たこ焼きが1位? 和食が消えた? 好きな料理ランキング大激変
第4回ーー シュフからシェフに! オンラインで「我が家の食卓」が変わる
第5回ーー 40代おじさん必読! J.Y. パーク氏に学ぶ 「褒めワード」ベスト5
第6回ーー 世代間ギャップを学べる魔法の質問 「お金持ちって誰ですか?」
第7回ーー 「お金持ちへの憧れ」は徐々に減る?若者はなりたい自分を投影
第8回ーー 40代おじさんに黄信号 「男女平等感」が世の中とズレている!?
第9回ーー 40代おじさんの意識を精神科医が分析 悲しい性をメッタ斬り!?
第10回ーー40代おじさんの生き様は「30点」? 精神科医による処方箋
第11回ーー40代おじさんはキス派?ラブレター派? 二択から見える意識
第12回ーーZ世代とシニア、上司と部下の板挟みで、40代おじさんは右往左往?
第13回ーー「40代おじさん」の妻は幸せか?夫婦間ギャップに見る危機
第14回ーーロンブー田村淳が思う「かっこいい40代おじさん」とその理由
第15回ーー40代おじさん・ロンブー淳 人生満点じゃない理由は日光東照宮?
第16回ーー奥田民生は「おじさん」をユニコーンの武器にした
第17回ーー40代おじさんに共感? 奥田民生も自信がなくてビビり!?
第18回ーー幸福度は最下位 50代男性を襲う「定年前の3つのブルー」
第19回ーー40代おじさんの人生は最低の50点台 救いの言葉を住職に求めた
第20回ーー犬派と猫派を49項目で徹底分析!性格、価値観、消費行動に大差
第21回ーー子ども思いの「40代おじさん」に送る“ドミニカ流”子育て法
第22回ーーグラドルに聞く&調査に見るおじさんの“発言”が嫌われるワケ
第23回ーー40代おじさんでもすぐ書ける“モテリプ”の三原則とは?
第24回ーー愛される「40代おじさん」の分岐点 弘中綾香アナに学ぶ
第25回ーー「料理好き」減少! どこからが手料理? 調査で分かった新定義
第26回ーー無料で使えるビッグデータ分析ツール3選
第27回ーー「2040年はどんな社会?」1万人が回答した望む未来と望まぬ未来
第28回ーー若者は未来に何を願う? 1万人調査から見えた年代&男女ギャップ
第29回ーー50代女性の「料理好き」が激減 作るのが苦痛になった要因とは
第30回ーー“40代おじさん”の意識はどう変わった? 20年前のおじさんと比較
第31回ーー新旧“40代おじさん”比較第2弾 20年間で仕事愛が激変!?
第32回ーーバブル期の20代と令和の20代、何が違う? 男女の壁が“消滅”
第33回ーー40代おじさん、驚愕の最新調査 劇的なキャラ変&「いい人」化
第34回ーー調査で判明したシン40代おじさんの意識「アナログ」がお好き?
第35回ーー調査で判明 自分で自分を幸せだと思っている人の「2つの共通点」