04.衣あなたの衣生活にあてはまるものを教えてください。
No.460
服を買う時は、その服が新品か中古かは気にしない
最新(2024年)の調査結果
23.6%
- 初回(2018年)より3.2↑
- 前回(2022年)より0.1↑
過去最高
「あなたの衣生活にあてはまるものを教えてください。」という質問に「服を買う時は、その服が新品か中古かは気にしない」と答えた人の割合は前回からほぼ変化がなく、2024年は23.6%となりました。男女差と地域差はほとんどなく、ほぼ同率になりました。
※ このテキストはプログラムにより自動生成されています
- 他の回答
-
- 服装は個性を発揮するための手段のひとつだと思う[51.8%]
- 着るものを決める時は、異性の目を意識する[9.2%]
- 家でのふだん着には気をつかわない[73.9%]
- 服を買う時は、その服が男用か、女用かは気にしない[24.2%]
- 服を買う時は、その服が新品か中古かは気にしない[23.6%]
- 服を買う時は、バーゲンやセールを利用することが多い[46.0%]
- 従来のスタイルや基本形にはこだわらない服装をする[18.5%]
- ファッション動向に敏感である[11.6%]
- 下着など人目につかないところのおしゃれをしている[7.1%]
- 自分はおしゃれな方だと思う[11.3%]
- 和服(着物、ゆかたなど)が好き[8.4%]
- 服を選ぶ時は、自分ひとりではなかなか決められない[12.0%]
- 異性の下着売場へ行くのは恥ずかしい[21.0%]
- 服や小物の、オーダーメイドを利用したい[7.2%]
- 定額制で洋服が借り放題になるサービスを利用したい[3.1%]
- 社会人でも制服はある方がいい[18.2%]
- 外出着はデザインやスタイルよりもリラックスできるかを重視する[24.5%]
- 世界に一つしかない自分の服や小物などを作りたい[10.3%]
- 服の品質や機能が気に入れば、プライベートブランドなどでも気にしない[52.0%]
- インターネットで実物を見ずに服を買うことに抵抗はない[34.0%]
- 着るものを選ぶ時はSNSなどでの写真ばえを意識する[2.3%]
- 自分と他の人が似たような服装になっても気にならない[32.7%]
- 自分で家や家具などの修理、修繕をする[26.4%]
- 住まいは便利なところよりも自然環境を重視する[5.8%]
- 住むなら一戸建ての方がよいと思う[54.7%]
- 持ち家よりも賃貸の方がよいと思う[9.2%]
- 自宅(自分の部屋)のインテリア・コーディネイトに興味がある[26.8%]
- 室内に観葉植物や鉢植えがある[27.8%]
- 木の床(フローリング)が好き[50.6%]
- 純和風の部屋に憧れがある[15.2%]
- 住まいは安全であることが第一だと思う[58.0%]
- 住まいのダニ、ホコリ、カビなどが大変気になる[38.1%]
- 部屋数を減らしても、1つの部屋のスペースを広げたい[15.2%]
- 個室よりも家族で一緒にすごすスペースを充実させたい[28.2%]
- 地震に備えて、家具などを固定している[24.6%]
- 防災袋や非常食を常備している[31.2%]
- 住まいは地盤の強さや海抜の高さを重視する[18.6%]
- シェアハウスに住んでみたい[4.3%]
- 住まいの空きスペースを貸し借りするサービスを利用したい[1.9%]
- 多拠点生活に興味がある[12.4%]
- 無線LAN・Wi-Fiができる通信設備[74.1%]
- 防犯、防災などのセキュリティ設備[51.3%]
- 高齢者や障害者に配慮した設備[19.9%]
- 防音設備など近隣に配慮した設備[31.6%]
- ソーラーシステム、深夜電力温水器など省エネルギー設備[22.6%]
- 家事の時間や手間を省ける家電[39.8%]
- 空気清浄機など健康に配慮した設備[37.3%]
- ガーデニングなど趣味が楽しめる設備[18.4%]
- 耐震構造など災害に対応した設備[39.9%]
- 雨水タンクや自家発電機など緊急時に対応した設備[20.6%]
- 子供や親などの様子を遠くにいても確認できる設備[13.8%]
- あらゆる家電がインターネットに接続(IoT)した設備[12.7%]
- 机やパソコン、間仕切りなど、自宅で仕事をしやすい環境にする設備[20.8%]
- 薬はなるべく使わないようにしている[27.2%]
- 薬を買う時は、漢方系のものを選ぶ方だ[8.0%]
- ふだん、できるだけ歩くように心がけている[37.6%]
- 太らないように気を配っている[40.6%]
- 体力づくりや健康のために運動をしている[27.1%]
- 日頃、睡眠不足を感じている[42.7%]
- 精神的に疲れを感じていることが多い[38.9%]
- 肉体的に疲れを感じていることが多い[38.4%]
- 健康のための努力は惜しまない[8.2%]
- 水や空気に不安がある[4.9%]
- ちょっとした体調の変化も気になる[21.4%]
- 自分の健康状態は、いつも自分で把握していたい[37.6%]
- 病院に行かずに健康相談できる人が身近にいてほしい[13.1%]
- 精神的な疲れをいやすために、していることがある[13.7%]
ダウンロード
生活定点2024集計表(Excelファイル)がダウンロードできます。
生活定点のデータをもっとじっくり見たり使ったりしたい時は、こちら。好きな項目を選んでグラフを作れる機能もあるし、性別、年代別、地区別などの詳しい数字が使えるからおもしろい。