03.食あなたの食生活にあてはまるものを教えてください。
No.317
食事中にビール、ワイン、日本酒などのお酒を飲むことが多い
最新(2022年)の調査結果
31.1%
- 初回(1998年)より7.2↓
- 前回(2020年)より0.1↓
前回からほぼ変化なし
「あなたの食生活にあてはまるものを教えてください。」という質問に「食事中にビール、ワイン、日本酒などのお酒を飲むことが多い」と答えた人の割合は前回からほぼ変化がなく、2022年は31.1%となりました。男女差については、男性の方が約15ポイント高い結果となりました。地域差には逆転がみられ、2022年は首都圏の方が約4ポイント高い結果となりました。年代別に見ると、50代が38.7%で全体より約8ポイント高く、逆に20代は、全体より約17ポイント低い14.2%となりました。
※ このテキストはプログラムにより自動生成されています
- 他の回答
-
- 自然食品(オーガニック、無添加食品など)をよく利用する[12.2%]
- 健康ドリンク、サプリメントなどをよく利用する[23.1%]
- 外食よりも、家で食べる食事の方が好きだ[42.7%]
- 調理済食品(レトルト、冷凍食品、惣菜など)をよく使う[34.3%]
- 健康に気をつけた食事をしている[33.8%]
- 料理を作ることが好き[31.6%]
- 朝食は必ずとっている[61.5%]
- ダイエットを意識した食事をしている[17.2%]
- 食品を買う時には、商品表示をよく見る[36.5%]
- 食品を買う時には、生産地が気になる[34.1%]
- 母や祖母・姑などから伝わった「わが家の伝統料理」がある[17.4%]
- 食事中にビール、ワイン、日本酒などのお酒を飲むことが多い[31.1%]
- アルコール風味のノンアルコール飲料をよく利用する[6.1%]
- 器や盛りつけに気をつかい食事の雰囲気を大切にしている[15.4%]
- ファストフードをよく利用する[22.4%]
- フードデリバリーをよく利用する[5.9%]
- お米を1日に1度は食べないと気が済まない[39.2%]
- 和風の料理が好き[42.1%]
- 立ち食いそばを食べるのは恥ずかしい[6.7%]
- 料理の番組や雑誌の記事が、私の「料理の先生」である[8.2%]
- 料理のレシピサイトやブログが、私の「料理の先生」である[26.2%]
- ひとりで外食をすることに抵抗はない[51.8%]
- 必要な栄養がとれているか、不安に思うことがある[27.2%]
- 家族と家で食事をする時は、出てきた料理の話をする[19.4%]
- 食品やその素材に不安がある[5.1%]
- コンビニエンスストアの食品は自分の食生活には必要だと思う[21.2%]
- 「いただきます」と「ごちそうさま」は必ず言う[57.3%]
- テレビを見ながら食事をすることが多い[65.1%]
- パソコンや携帯電話、スマートフォンを見ながら食事をすることが多い[22.6%]
- 料理の写真を撮ってインターネットで公開したことがある[16.0%]
- メニューを決める時は、SNSなどでの写真ばえを意識する[1.3%]
似てるかもグラフ、紹介します!
約40,000,000通りの組み合わせから、形の似ているグラフを自動抽出! 回答同士の意外な関係が発見できるかも?!
- 類似データの算出方法
-
各グラフの推移(前回比)をベクトルとみなし、2グラフ間のベクトルのなす角度からコサイン類似度を算出。 その値をグラフの近さを表す評価値として、上位5件を自動抽出して表示しています。 あくまでもグラフの推移の類似を検出するものであり、回答同士の相関性の高さを示すものではありません。
- 食事中にビール、ワイン、日本酒などのお酒を飲むことが多い
-
男性20代
03 食No.317
今勤めている会社が倒産するのではないかという不安がある [有職者のみ]
男性20代
09 働きNo.691
- 食事中にビール、ワイン、日本酒などのお酒を飲むことが多い
-
男性40代
03 食No.317
1週間以上の長い休暇をとりたい(学生の春・夏休みなどを除く)
男性40代
02 暮らし向きNo.234
- 食事中にビール、ワイン、日本酒などのお酒を飲むことが多い
-
男性20代
03 食No.317
自分のブログの更新をしたい [インターネット利用者のみ]
男性20代
16 メディアNo.1192
ダウンロード
生活定点2022集計表(Excelファイル)がダウンロードできます。
生活定点のデータをもっとじっくり見たり使ったりしたい時は、こちら。好きな項目を選んでグラフを作れる機能もあるし、性別、年代別、地区別などの詳しい数字が使えるからおもしろい。