低めで推移
「1年以内にしたことは何ですか?」という質問に「転職した」と答えた人の割合は前回からほぼ変化がなく、2018年は4.3%となりました。男女差はほとんどなく、2018年もほぼ同率になりました。地域差はほとんどなく、2018年もほぼ同率になりました。
※ このテキストはプログラムにより自動生成されています
- 他の回答
-
- 1週間以上の長い休暇をとった(学生の春・夏休みなどを除く)[21.6%]
- 冠婚葬祭以外に、着るものやバッグなどの小物をレンタルした[0.9%]
- 外国人とプライベートなつきあいをした[6.2%]
- ペット(犬、猫、鳥など)を飼っていた[23.3%]
- 住みかえ・引っ越しをした[5.0%]
- 人間ドックを受診した[20.6%]
- 技術や資格を身につけた[9.9%]
- スポーツクラブ、レジャークラブなどの会員になった[9.6%]
- 本業の他に、副業として何かの仕事をした[6.1%]
- 家事の代行をしてもらった[1.1%]
- 海外留学をした[0.6%]
- 在宅勤務をした[3.0%]
- 海外で働いた[0.5%]
- 転職した[4.3%]
- 起業した[1.2%]
- 株・債券などの売買をした[7.8%]
- 和服(着物、ゆかたなど)を着た[6.5%]
- ピアス(ボディピアスを含む)をした[9.9%]
- 髪の色を明るく染めた(茶、金、紫、ピンクなど)[16.8%]
- 仮装やコスプレをした[2.9%]
- 紹介記事や番組をみて、飲食店へ行った[29.2%]
- 趣味やスポーツの教室に通ったり、レッスンを受けた[14.9%]
- ボランティア(社会奉仕)活動をした[8.4%]
- 高級レストランで、ひとり1万円以上の食事をした[8.0%]
- 高級ブランドの直営店で買い物をした[6.2%]
- ディスカウントショップで買い物をした[33.7%]
- 通信販売(雑誌、テレビ、ダイレクトメールなど)で買い物をした[27.2%]
- 電子書籍として本やマンガを購入した[11.4%]
- オンラインショッピング(インターネットなど)で買い物をした[53.9%]
- リサイクルショップ、フリーマーケットなどで中古品を買った[21.9%]
- インターネットで個人間売買をした[21.6%]

ダウンロード
生活定点2018集計表(Excelファイル)がダウンロードできます。
生活定点のデータをもっとじっくり見たり使ったりしたい時は、こちら。好きな項目を選んでグラフを作れる機能もあるし、性別、年代別、地区別などの詳しい数字が使えるからおもしろい。